ビジネス

勧誘がうまくいかない人へ。相手の心を開くシンプルなコツ

2025年4月29日

はい、きみちゃんです。今日は「成約が取れない理由」についてお話しします。

このブログでは 「MLM企業と、ちょっと(?)問題のある副業」 について独自の見解で解説するというコンセプトの元に発信しております。

もし今、

  • 「副業で困っている・・」
  • 「集客ってどうしたらいい?」
  • 「返金の相談ってできるの?」

という方は、公式LINEからお気軽にお問い合わせください!

ネットワークビジネスで10年以上も赤字で借金まで抱えた地獄から這い上がってきた僕だからこそ、きっとあなたの悩みに寄り添えるはずです。

きみちゃんの赤裸々!ネットワークビジネス時代については知りたいこちらから↓

【プロローグ】ネットワークビジネスの借金地獄から這い上がった男のストーリー

初めまして!きみちゃんです。 当ブログにアクセスしていただきありがとうございます!   夫婦2人で大阪に住んでいる37歳です。 「顔以外は男前であれ!」が座右の銘。   ネットワー ...

続きを見る

無料相談や無料コンサルもしておりますので、何かお役に立てることやお力になれることが見つかるかもしれません!

もちろん勧誘は一切ありません(笑)

ですので、どうぞ遠慮なくお問い合わせください^^

\ 相談はもちろん無料! /

成約が取れない理由を話します

これ、ネットワークビジネスをやっている人なら誰でもぶつかる悩みだと思うんですよね。
「なんで自分は成約取れないんだろう」って。
実は私も同じようにめちゃくちゃ悩みました。
正直、成約取れる人と取れない人の違いって、商品知識とかノウハウだけじゃないんです。
今日はそのあたりを私の経験も交えながら話していきますね。

私は元々、全然成約取れませんでした

私自身、最初の頃は本当に全然成約が取れなかったです。
一生懸命勉強して説明はできるけど、相手がイエスって言ってくれない。
「なんで断られるんだろう」ってずっと考えてました。
でも、あるとき「これが原因かもしれない」って気づいたんです。
それは「自分が売りたいものを押し付けてた」ってこと。
相手の話をちゃんと聞いてない。
自分の話ばっかりして、相手が本当に求めてるものを見ようとしてなかったんですよね。

相手に合わせることの大切さ

成約を取れるようになったのは、「相手に合わせる」ってことを意識し始めてからでした。
相手が何に悩んでるのか、何を求めてるのか、そこをちゃんと聞く。
それを聞いた上で、「じゃあこういう風に使ったらどう?」って提案する。
これは営業っていうよりも、相手の課題解決を一緒に考える感覚です。
ネットワークビジネスって商品も大事だけど、それ以上に人との信頼関係が大事。
ここを間違えると、どれだけ勉強しても成果は出ないなって思いました。

自分の経験から伝えたいこと

私は成約を取れなくて本当に悩んだし、何度も心折れそうになりました。
でも「相手のことをちゃんと考える」っていう基本に立ち返ってから、すごく楽になったし、結果も出るようになったんです。
今日はまず「成約が取れない理由」の大きなポイントとして「相手に合わせてない」という話をしました。
次はもっと具体的に「どうやって相手に合わせるのか」っていう話もしていきますね。
最後までぜひ読んでください。

相手に合わせるってどういうこと?

さっき「相手に合わせる」って大事だよって話をしましたけど、じゃあ実際どうするの?ってところを話しますね。
私は最初、「相手に合わせる」って言われても、どうしていいかわからなかったです。
「相手の話を聞こう」とか「相手目線で話そう」って、言葉ではわかるけど実際の場面ではできなかった。
結局、自分が伝えたいことを必死で伝えて、相手の反応を無視しちゃうんですよね。
だから「相手に合わせる」っていうのは、まずは相手が何を考えてるのか、何が不安なのかを聞き出すことから始まるって気づきました。

相手の悩みを知ること

ネットワークビジネスって「夢を売る」みたいなイメージもあるし、説明会でも「こんな風になれるよ」って未来を語ることが多いですよね。
でも、相手は本当にそれを求めてるのかっていうのを考えるのがすごく大事。
例えば、稼ぎたいって言ってる人でも「ちょっとしたお小遣いでいい」って人もいるし、「本気でビジネスにしたい」って人もいる。
同じ「お金を稼ぎたい」でも、全然温度感が違うんです。
だから「この人はどんな未来を求めてるんだろう」って一緒に考えるのが、相手に合わせるってことだなって思いました。

相手を安心させることが先

あと、すごく大事なのは「安心感」だと思ってます。
私も最初、話し方が必死すぎて、相手に警戒されてたんですよね。
「この人、私を勧誘しようとしてる」って思わせたら、もうそこで終わり。
相手を安心させるには、無理に売ろうとしないこと。
「断ってもいいよ」「無理にやらなくて大丈夫だよ」っていうスタンスでいること。
そうやって相手が安心して話してくれる環境を作るのが、成約を取る上ではめちゃくちゃ大事だと思ってます。

私がやってよかったこと

私の場合、相手に合わせるっていうのを意識してから、まずは相手の話を聞く時間をちゃんと取るようにしました。
「どんなこと考えてるの?」って自然に聞く。
「なんでやろうと思ったの?」って聞く。
そうすると、「実はこういう不安があるんだよね」って本音を話してくれるんですよね。
そこを聞けて初めて、「じゃあそれを解決するにはどうしたらいいかな」って一緒に考えられる。
これができるようになって、成約も増えたし、お客さんとの関係もすごく良くなりました。

自分の目標ばかりを押し付けない

次に大事なのは、「自分の目標を相手に押し付けない」ってことです。
ネットワークビジネスって、つい「この人を成約させたい」「この人に入ってほしい」って気持ちが出ちゃうんですよね。
でも、それを相手は敏感に感じ取ります。
「この人、自分のためじゃなくて自分の都合で話してるな」って思われたら終わりです。
私も最初は「目標達成したい」「成約数を増やしたい」って気持ちが前に出すぎてて、それが相手に伝わってたんだと思います。
だから、相手のペースを大事にするように意識しました。

相手のタイミングを尊重する

これもすごく大事で、こっちは「今すぐ決めてほしい」って思うけど、相手には相手のタイミングがあります。
急かされると不安になるし、「この人信用できるのかな」って思っちゃうんですよね。
だから私は「全然急がなくていいよ」「今じゃなくても大丈夫だよ」ってちゃんと伝えるようにしてます。
むしろ「考えてからでいいよ」って言うことで、相手が安心して「じゃあちょっと考えてみようかな」ってなる。
成約を取るって、結局は信頼関係を作ることだと思います。

売るより助ける気持ち

私は「売る」っていう感覚を捨てました。
「この人をどう助けられるかな」っていう気持ちで接するようにしたんです。
そうすると自然に「この商品って私に合うのかな」「やってみようかな」って相手が思ってくれる。
結局、無理に売っても続かないし、相手も幸せじゃない。
一緒にやるなら、お互いに納得して、楽しく続けられる方が絶対いいです。
それに気づけたのが、私が成約を取れるようになった一番大きなポイントでした。

自分のマインドを整える大切さ

もうひとつすごく大事なのが、「自分のマインドを整える」ってことです。
これ、私自身もすごく苦労しました。
相手のためにって思ってても、心のどこかで「成約取りたい」「お金ほしい」って気持ちが出てきちゃうんですよね。
それがあると、やっぱり相手に伝わっちゃう。
「この人は私の話を本当に聞いてるのかな?」って思われたら信用されないし、結果もついてこない。
だから、自分の気持ちをしっかり整えて、「相手のために話そう」「無理に売らなくていい」って思えるようにすることが大事だなって思います。

相手をコントロールしようとしない

私も昔は「なんとかイエスって言わせたい」って思ってたんですよね。
でもそれって相手をコントロールしようとしてるだけなんです。
相手には相手のタイミングも考えもあるのに、それを無視して自分の都合を押し付ける。
それってすごく失礼だなって気づきました。
今は「断ってくれてもいい」「やりたくなかったらやらなくていい」って本気で思ってます。
そのほうが相手も安心して話を聞いてくれるし、自分も変に力まなくて済むんですよね。

自分が整うと伝わり方も変わる

自分のマインドが整うと、相手への伝わり方も本当に変わります。
無理に売ろうとしないから、相手も「この人信用できるな」って感じてくれる。
それが結果的に成約に繋がったり、長く続く関係になったりするんですよね。
だから、「相手に合わせる」「相手を安心させる」っていうのと同じくらい、自分の気持ちを整えることも大事だなって思ってます。
私もまだまだ完璧じゃないけど、これを意識するようになって、すごく楽になったし、人間関係も良くなりました。

最後に伝えたいこと

最後に、今日の話をまとめますね。
成約が取れない理由って、結局は「相手を見てない」ことだと思います。
自分が売りたい気持ち、自分の目標、自分の都合。
それを優先しちゃうと、相手は「この人信用できないな」「無理に勧誘されてるな」って感じるんですよね。
私も昔はそうでした。
でも、「相手に合わせる」「相手の話を聞く」「相手のタイミングを尊重する」っていう当たり前のことをちゃんと意識するようになってから、成約も増えたし、自分も楽になりました。

ネットワークビジネスをやる人に伝えたい

ネットワークビジネスを否定するつもりは全然ありません。
むしろ、ちゃんとやれば人を助けることもできるし、自分の人生を変えるチャンスもあると思ってます。
でも、「売るために嘘をつく」「相手をコントロールする」「相手の気持ちを無視する」っていうのは違うよねって。
私はそういうやり方をしたくないし、そういう人を増やしたくないんです。
だから、こうやって発信してます。

一緒に考えていけたら嬉しい

今日の話を読んで、「あ、自分もやっちゃってたかも」って思った人もいるかもしれません。
でも、それに気づけたら全然大丈夫です。
私もたくさん失敗してきたし、今も完璧じゃないです。
でも、「相手のために話す」「相手に合わせる」っていう意識を持つだけで、伝わり方は本当に変わるし、結果も変わると思います。
これからも一緒に考えて、成長していけたら嬉しいです。
最後まで読んでくれてありがとう。
きみちゃんでした。

きみちゃん公式LINE

公式LINEではご相談を受け付けております!

  ・MLMでうまくいっていない

・どんな副業を選んだらいいかわからない

  など副業でお悩みのある方は是非ご相談ください。

 

\ 相談はもちろん無料! /

 

-ビジネス